運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
163件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

関西国際空港におきましては、昨年はドローンの飛行により滑走路が閉鎖されたわけでございますが、その前にも、一昨年は台風二十一号で、襲来した際に、高潮等により滑走路浸水し使用できなくなるなど、空港自体が大きな被害を受ける事案が発生をいたしました。  その際に、連絡橋も通行できなくなり、多数の旅客が足どめをされました。多くの滞留者発生してしまうことになりました。

大塚高司

2019-11-19 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

今お答えいただいたんですけれども、それでは、最初にこの区域区分概要ということを御説明していただいたんですが、例えば、今述べられた二つの要件に該当すると判断されようという土地、地域に、集団的優良農地、あるいは溢水、湛水津波高潮等のおそれのある危険な地域が仮に含まれているとか、あるいは住民皆さん方宅地権者の方々が、それは困る、例えば災害があったときの広域避難場所なんかに考えているんだ、残しておいてほしいというような

清水忠史

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

近年、洪水高潮等によります浸水被害が多発をしております。こうした浸水被害に対応した避難体制等充実強化を図るという目的で、平成二十七年に水防法改正されました。この改正によりまして、想定し得る最大規模高潮による氾濫が発生した場合に浸水想定される区域高潮浸水想定区域として都道府県知事が指定するといった制度が創設されたところでございます。  

塚原浩一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

荒川におきましては、これまでにも二瀬ダム等上流ダム群、あるいは中流部におけます荒川第一調節池などの洪水を調節する施設整備、また、洪水の流れの支障となっております橋梁の架け替えとそれに伴う堤防かさ上げなど、洪水高潮等による災害発生防止又は軽減のため様々な治水対策を実施してきております。

塚原浩一

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

特に森林に関しましては、山地災害防止するため、その危険性の高い地区の的確な把握、治山施設設置機能の低下した森林整備高潮等に対する被害軽減効果の高い海岸防災林整備や既存の海岸防災林機能維持強化気温上昇等により被害域の拡大が懸念される松くい虫等森林病害虫に対します抵抗性品種開発等に取り組んでいるところでございます。  

大角亨

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

避難勧告等についてでございますが、市町村は、洪水土砂災害高潮等自然災害に対し、災害発生のおそれがある場合等に住民等が安全に避難できるように、避難に要する時間も考慮して避難勧告等発令基準等を設定しているところでございます。  具体的には、洪水に関しては、河川管理者から提供される水位情報のほか、気象庁から提供されます雨量情報などの気象情報をもとに設定をしております。

海堀安喜

2014-06-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

防潮堤防波堤等による津波高潮等の防御に対して、自然が猛威を振るい、時として我々の予測や予知をはるかに超えることがあります。近年、大規模自然災害とそれによる甚大な被害発生状況を踏まえ、ハード整備に依存した防災対策には限界がある、このような反省に立ち、ハード、ソフトの施策を有効に組み合わせ、被害を最小化させる減災の考え方が明確になってきております。

室井邦彦

2014-05-29 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

切迫する南海トラフ地震等による大規模津波台風等による高潮等に備え、海岸における防災減災対策を強化する必要があります。また、急速な老朽化が見込まれる海岸保全施設について、適切な維持管理等推進することが求められています。  このような趣旨から、この度この法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

太田昭宏

2014-05-15 第186回国会 衆議院 本会議 第24号

本案は、津波高潮等に対する防災減災対策推進するとともに、海岸管理をより適切なものとするため、堤防と一体的に設置された樹林など減災機能を有する海岸保全施設整備推進海岸保全施設の適切な維持管理推進水門等操作規則等策定等措置を講じようとするものであります。  次に、海洋汚染等及び海上災害防止に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  

梶山弘志

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

また、防潮堤海側での整備についての御質問でございますけれども、先ほども答弁ございましたが、海側陸側に比べて強い潮風やあるいは高潮等による塩害波浪による侵食など、樹木にとって厳しい自然条件想定はされますけれども、防潮堤前面砂浜が十分にあって、樹木生育に適した環境が確保されるのであれば整備は可能ということになりまして、これも海岸保全施設になるというふうに考えております。

高木毅

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

中原大臣政務官 今回の改正法案におきましては、海岸法第二十三条第二項の規定におきまして、海岸管理者は、津波高潮等発生のおそれがあり、被害防止する措置をとるため緊急の必要があるときは、その付近に居住する者またはその現場にある者を当該業務に従事させることができることといたしております。この規定の運用につきましては、付近居住者等協力のもとで、被害防止のために従事させるものであります。

中原八一

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

森北政府参考人 緑の防潮堤海側での整備についてでございますが、海側は、陸側に比べまして強い潮風とか高潮等によりまして塩害とか波浪、そういったものによります侵食など、樹林にとって厳しい自然条件というものが想定をされます。  したがいまして、防潮堤海側前面、そこの砂浜が十分にあるなど、樹林生育に適した環境が整っていれば、海側においても整備できるものというふうに考えております。

森北佳昭

2014-04-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

切迫する南海トラフ地震等による大規模津波台風等による高潮等に備え、海岸における防災減災対策を強化する必要があります。また、急速な老朽化が見込まれる海岸保全施設について、適切な維持管理等推進することが求められています。  このような趣旨から、このたびこの法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

太田昭宏

2014-03-26 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

そこでお尋ねをいたしますが、地球温暖化の影響によって、ゲリラ豪雨巨大台風高潮等の水、土砂災害が起こる可能性は、御承知のとおり、年々増加をしております。想定外自然災害、予知できない自然災害の対応を念頭に、何とか人命だけは最小限にとどめることができるような防災減災対策を進めなくてはなりません。どのようなことを重視し、その対策を講じるべきか、お考えをお聞かせをいただきます。

室井邦彦

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

指摘のありました河川整備計画でございますけれども、委員御指摘のとおり、水系の長期的な整備基本方針計画高水流量など、河川整備基本となるべき事項について、水系ごと国土交通大臣が定めた河川整備基本方針というものがございまして、それに基づきまして、地方整備局長淀川の場合ですと、先ほど御指摘のとおり近畿地方整備局長でございますけれども、洪水高潮等による災害防止または軽減河川の適正な利用及び流水

足立敏之